漫画描き描き…相変わらず手が遅い私。
息抜きにぼーっと考えてたことを書いちゃうよ!
GVというとみんなで準備して、ちゃんと必要職揃えて「いざ!!」という感じで
それなりに時間も人数も、心構えも必要ですが、
もうちょい気軽に遊びたい!!という感じで
提唱してみるのが今回の記事の
お祭りGVフォーマット『1vs1』(仮)です。
▼どんなん?~概要~①1対1で戦う点取り戦 (※勝ち抜きではありません)
両Gが互いに一人ずつメンバーを出し、決められた制限時間(3~5分を推奨)で1対1で戦います。
一方が倒れたらその対戦終了。制限時間の間に勝負がつかなければ引き分け。②見守っているメンバーの補助禁止
1対1にならないのでアスヒやらヒールやらナシでお願いします(笑)
本人以外のエレメ、アーチ、レクイエムなどのオートスキルも全オフ。
ただし両ギルドでの合意があればヘイスト、ブレエビといった支援スキルを
事前にかけての試合開始は面白いでしょう。③マップ
どこでもできるでしょうが、砂漠の疾走右下の丘なんかはリングっぽいよね!
ボトル姫などの知識職も参加しやすくマップ低下は高いほうが楽しいでしょう。▼参加人数、レベル①人数→1~7人(=1~7戦)ぐらいまでは楽しめるでしょう。
時間に制限もありますから。②レベル→
参加者のA(平均)だけ双方で決めておけばTの制限は不要でしょう。 3人戦でA200前後なら200+200+200でもいいし400+100+100でも600+2+2でも(笑)
また、1戦目は100前後、2戦目は200前後、3戦目は300前後…と決めての対戦も◎③禁止スキル・禁止アイテム
特にナシでよいでしょう。個人戦においてそれほど致命的なものはない気がします。▼その他○白チャ
気軽に行うお祭り戦という提案なので、常識的なマナー内で双方GMの責任のもと
白チャでの発言は自由としてよいでしょう。応援するもよし、褒め称えるもよし。
誹謗、中傷、侮辱的な発言はここに限らず普段でも非難されるべきものです。▼ルール一例以上を踏まえて、
スタンダードルール(仮)として一例。
人数 … 5人点取り戦
補助 … ヘイスト・ブレエビのみ双方あれば可(要確認)
レベル … (支援有の場合BISWIZ含めて)平均200±α
制限時間 … 1戦3分
手順
1、お互いの全員が一同に会する
2、1戦目の2人が
無支援で立ち会い、互いに無支援、全オートスキルオフの確認
3、支援有りの場合決められた支援をかける
4、試合開始、残りの人は応援するなりなんなり
5、2~4を繰り返す
▼賛同・試して頂けるG様大募集!!(笑)気軽に行える対人戦ということで是非やってみたいなーと思うので
賛同頂けるGM様、またやってみたい方で各GM様にご紹介頂ける方など
鯖を越えて大歓迎です!!(笑
…
漫画描け>私
テーマ:RED STONE - ジャンル:オンラインゲーム
- 2009/03/28(土) 09:17:34|
- 徒然/Mi
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4